神田のシュミレーション入会レビュー|Baffy Golfの魅力と体験した3つのこだわり

神田のシュミレーション入会レビュー|Baffy Golfの魅力と体験した3つのこだわり

皆さん、こんにちは。

ゴルフ歴30年、そしてつい先日に自己ベスト76が出て周囲以上に驚いてしまっているアラフィフ中級者ゴルファーです。

「練習しても以前のようにスコアが安定しない」、というか、

「100切りできるか?できないか?で安定している」

そんな時期が長く続いていました。

もはや「ゴルフは運動だ!スコアは時の運だ!」と開き直っていた私が、目覚めたように80台を繰り返し出しながら自己ベストを更新できたのです。

関連記事
image
【半年で27打縮めた体験談と練習法】インドアゴルフで一人練習|100切りから76達成!ゴルフ歴は30年。学生時代に父の影響で始め、一時は80台で回ることもあった。しかし結婚や子育てでゴルフか……

その答えは東京・神田のホテル「オリンピックイン神田」の地下にある「Baffy Golf」というインドアシュミレーションゴルフ練習場にありました。

ここは私にとって単なるシミュレーションゴルフ練習場ではありませんで、

私自身がここに通って分かった、アラフィフゴルファーが自己流の限界の殻を破るために必要だった”3つのこだわり”をご紹介します。

さいたま梨花でベストスコア76

1,ゴルファーの”好き”が集う、
マニアックなクラブセレクション

「私が好きだから置いてるんですよ」

そう語るオーナーの言葉通り、ここのレンタルクラブは一味違います。

キャロウェイやテーラーメイドといった有名メーカーのクラブがフルセットで揃っているのに加えて、

量販店でも時々お目にかかる地クラブ・フォーティーンのフルセットが打てるんです。

関連記事
image
7Ⅰで10ヤード伸びたFOURTEEN TB-5|アラフィフ中級者の試打データ広告を含みます「最近、アイアンの飛距離が落ちてきたな…」と感じるアラフィフゴルファーは多いはず。私もその……

ウェッジもロフト違いのボーケイSM9が8本もあるので、ロフトに合わせたアプローチ練習や自分に相性の良いロフトを研究できます。

ボーケイ ウェッジ8本
ボーケイが2度刻みで48度から62度まで、合計8本

正直、インドアゴルフってレンタルクラブは「おまけ」程度でグリップもツルツルだったりするものですが、Baffy Golfは違います。

「よし、今日はステルスのドライバーを試してみるか」

「チョロッと、シュミレーションでラウンドしよう」

と、お遊び感覚での練習だけでなく、

「この7番アイアン、自分のクラブに近い感覚で打てるんだよね」

と、その日に設定した練習テーマに合わせて、普段使っているクラブに近いスペックのもので練習できるのです。

7番アイアンはスチールからカーボンシャフトまで豊富に12本ラインナップ。

シャフトもバラバラなので、自分に合う特性を探せます

あえて色々なスペックを置いている意図がうかがえます。

女性向けのレディスクラブもフルで2セットあり、クラブの選択肢が多い。

こういう“クラブへの愛”が感じられる場所って、ゴルフ好きにはたまらないでしょう?

2,レッスンなし!コスパ良し!
だから継続できて磨ける”考える力”

Baffy Golfはプロによるレッスンがない「完全な無人インドア練習場」です。

一見すると「初心者には厳しいんじゃないか?」と思うかもしれません。

でも、それこそが最大の個性であり、私がスコアを伸ばせた最大の理由だと思っています。

シュミレーション機器は「GolfNavi」が入っていて、「ショットデータ」と「自分のスイング動画」が教材になり、事実だけを伝えてくれる無言の先生となります。

100ヤードショットのデータ

GolfNavi はハイエンドなシュミレーション機器には分類されないかもしれませんが、アベレージゴルファーには十分な精度で、リーズナブルな月額利用料金にも貢献しているのではないでしょうか。

それでも精度設定を「アマチュア」から「プロ」にもできますが、「プロ」にすると私は打つのがつまらなくなりました笑

屋外の練習場では打感と飛球線でしか判断できませんが、ここでは一打一打、ショットごとの飛距離やキャリー、左右のバラツキといったデータが手に入ります。

ドライバーショットのデータ
ドライバーの平均は頑張ってもこんな感じ

「お?ヨコ振りよりもタテ振りの感覚で打った方が飛距離が稼げるなー」

「このくらいの振り幅だと、7番アイアンでも100ヤードが打てるのか」

練習の課題を設定して、データと向き合い、動画をじっくりと見つめ、「自分の頭で考える」。

この試行錯誤のプロセスこそが練習の楽しさであり、上達への最短ルートなのだと改めて気づかされました。

フィニッシュを練習する

だから1時間以内でも、ただ打ち続けるだけの練習とは全く違う「濃密な練習時間」を過ごせるんです。

他のメンバーの方の練習を覗き見することもありますが、打つごとにスイング動画を繰り返し見ては、アドレス、テークバック、トップ、ダウンスイング、インパクト、フォロースルー、フィニッシュと各ポイントで静止画にし、線を引いて分析しながら、自分が思い描くスイングを作り込むメンバーもいらっしゃいます。

こちらはイメージです

目指すゴルフ、求めるスイングはそれぞれですね。

シュミレーション機器の基本操作は無料体験をさせていたけば、その時に教えていただけますが、

細かなところはマニュアルを確認しながら練習に活かせます。

打席ごとに不具合時の対処方法やマニュアルがあります

3,ゴルフを愛するメンバーの
“暗黙のルール”が心地よい

神田という場所柄、通っているのはビジネスマンや、ゴルフを心から楽しむ年配の方が多い印象で、女性の方もよく目にします。

ゴルファーらしく、メンバーの皆さんマナーが素晴らしいです。

時々クラブを所定の場所に戻し忘れていたり、自分のショットデータを画面に残したまま帰ってしまう方もいますが、それはご愛嬌。

施設内は常に清潔でキレイに片づけられていて、使われたレンタルクラブも整理されています。

バフィゴルフのレンタルクラブ

ゴルフ好きだけが知るシックで“秘密の隠れ家”のような、静かで落ち着いた空気が流れているようなインテリア。

バフィーゴルフのインテリア

私は朝に、その中で予約が少ない時間にひっそりアプローチ練習をするのがお気に入りです。

この心地よい環境と、自分の”考える練習”をサポートしてくれるデータのおかげで、私は着実にスコアを伸ばすことができています。

自己流に限界を感じるあなたへ

「ただ打つだけの練習に飽きてしまった…」

「もっと効率よく、最短でスコアを伸ばしたい!」

インドアゴルフ練習

もしあなたが東京・神田が通勤圏だったり生活圏であったりして、私と同じように自己流ゴルフに限界を感じているなら、Baffy Golfはその答えを教えてくれる場所かもしれません。

自分のゴルフスキル、自己流でも工夫次第で伸ばせるはずです。

関連記事
image
インドアゴルフでスコア激変!97→84へ短期間で劇的改善した練習法とは?インドア練習に切り替えてスコア急上昇!アベレージゴルファーが劇的な成長3月からインドアゴルフ練習場の会員となり、……

ぜひ一度、無料体験に足を運んで、この「こだわり」が詰まった場所の空気を肌で感じてみてください。

あなたのゴルフライフで、きっと新しい扉が開くでしょう。

こちらのサイトから無料体験は気軽に申し込みができますよ。

私はインドア練習を継続して、さらなるベスト更新を目指していきます。

この記事を書いた人Wrote this article

Kyosuke

Kyosuke

Swing&Savor54(スイセイ ごーよん)の編集人にしてアラフィフ サラリーマン。老後の「行くとこ・やること」を考えながら、初老のゴルフや日常を体験ベースで発信しています。練習環境をインドアゴルフに変えてから、シーズンAveは100→87に激変中。なぜ?を備忘録としつつ、好きなことを残しています。

TOPへ